日経平均は22200円前後で、プラス圏推移。しばらくは、日経平均上げモードかな。決算は強くないけど。
DMM.com証券
先週末から今週前半のポジンションと利確状況
日経平均のCFDポジション
ショート6枚とロング2枚で想定より、日経平均は上げてるからマイナス
1459:楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型とか、信用買い残がそれなりに積み上がってるからショートの追い打ちはやめておく。個人的には5月の日経平均レンジ21,000~21,500円で予想してるから、ショート方向だけど、連休前の信用ポジション精算で一時的にあがるかもしれないので、しばしstay
今日のNewポジション
9424:日本通信のショートを15,000株
Docomoが通信費を下げて、SIMフリー業者の存在感が薄まるってシナリオで、SIMフリーの業績寄与度が大きい日本通信をショート。出来高は少ないから、成功するかは未知数
目標値は2円とって、再度ポジ調整のシナリオ
これは、今週しかやらない⇒19日にはいずれにしても精算予定
先週、メキシコペソと南アフリカランドのポジを精算して、ざっくり+70万利確。ペソは、もっと引っ張りたかったけど、連休前に一度、ポジ整理
コメント